「WWD JAPAN.com」が今週発売の新商品を「ファッション部門」「ビューティ部門」「スニーカー部門」別にまとめてお届け。「ファッション部門」と「ビューティ部門」は読者の注目度(PV)から1〜3位までをランキング形式で紹介。今週の「ファッション部門」では「フェンディ(FENDI)」 × 「ポーター(PORTER)」が最も注目され、「ビューティ部門」ではパナソニックのヘアドライヤー「ナノケア」の最上位機種が1位に輝いた。
【ファッション部門】
1 / 8
【1位】「フェンディ」が「ポーター」とコラボ LINEで先行予約を受付
・9月2日発売
・アイテムは“ピーカブー”と“バゲット”
・スポーティーの要素追加
【2位】「サカイ」からユニセックスのサングラス 「ネイティブ サンズ」とコラボ
・8月31日発売
・価格は3万8000〜5万8000円
・3型、3色をそろえる
【3位】脱セレブ広告 「サマンサタバサ」がリブランディングから初のビジュアルを公開
・リブランディング後の商品は9月1日発売
・テーマは“ネオ マスキュリン”
・「サマンサベガ」と差別化
シップスがドラマ「ノーサイド・ゲーム」とコラボ
・8月31日発売
・ラグビーに関するユニークなTシャツなど
・シップス新宿店などで取り扱う
「ディオール」が伊勢丹でタータンチェックの限定コレクションを発売
・9月4日発売
・タータンを再解釈した限定コレクション
・“スモール・ブックトート”や“ローラーバッグ”の限定バージョンを発売
「ワイズ」×「ドクターマーチン」がイエローの10ホールブーツを発売
・8月30日発売
・価格は4万8000円
・サイズは23.0〜28.0cm
「ハフ」がウィメンズのシーズンコレクションを発表 世界探索とディストピアからインスパイア
・8月30日発売
・アニマル柄のカーディガンなど用意
・日本では「ハフ」直営店などで取り扱う
「ブリーフィング」から新ライン キャンプやハイキングなどのアクティブシーンに向けたバッグとウエア
・8月31日発売
・バックパックが3万6000円〜
・ウエアは「マンオブムーズ」の福山正和がディレクション
【ビューティ部門】
1 / 11
【1位】パナソニックのヘアドライヤー「ナノケア」から最上位機種が登場 河北麻友子も潤いを実感
・9月1日発売
・想定価格は3万円前後
・「ナノイー」水分発生量は18倍
【2位】映画「おしゃれ泥棒」のあのマスクをイメージ 「ジバンシイ」最高峰マスクは高級レース製
・8月30日発売
・レースマスクはフランスの職人が手がける
・クチュールの芸術性と実用性を融合
【3位】アトピー&アレルギー治療後の定期ケアにアプローチ 資生堂「ドゥーエ」が19年目で初のリブランディング
・9月4日発売
・ドラッグストアでの取り扱いも開始
・肌バリア機能をサポートするキシリトールを配合
“目のパイオニア”ロート製薬から筋肉に着目したアイクリーム誕生
・「エピステーム」ブランドから9月1日発売
・たるみを解消してハリのある目元へ
・周年記念のマスクも登場
「レ・メルヴェイユーズ ラデュレ」食用バラを使用した新スキンケアと限定フェイスパウダーが登場
・9月6日発売
・食用バラ「ホワイトチャーミング」のエキスを使用
・花びらを模した純白の限定フェイスパウダー
「メゾンレクシア」のフレグランスが陶器のようなボトルに
・9月4日発売
・価格は1万5000円
・アジアの仙境にインスパイア
ビーガンヘアケアブランドが登場 ミレニアル世代にもアプローチ
・9月2日発売
・全国の1%のヘアサロンで展開
・ビーガンでパラベンやシリコーンなども不使用
「イニスフリー」がサクラ葉エキスを配合した新スキンケアラインを発売
・9月1日発売
・全4製品をラインアップ
・乾燥した肌を潤して明るい肌に導く
美容室ならではのスキンケア・メイクを提案 コーセーとミルボンの初の共同開発化粧品「インプレア」が誕生
・9月1日発売
・コーセーミルボン第1弾製品
・18品23種をラインアップ
・美容室でのみ販売
敏感肌ブランド「ディセンシア」が24時間で効果を感じる新シリーズ発売
・9月4日先行発売
・7年ぶりの新シリーズ
・ローション、美容液など全4品
「ヘレナ ルビンスタイン」のバブル世代女性向けシリーズにアイケア製品追加
・8月30日発売
・40代後半〜50代ならではの悩みにアプローチ
・専用マッサージャーが付く限定セットも用意
【スニーカー部門】
1 / 1
「アディダス オリジナルス」がリアム・ギャラガーとコラボ
・8月30日発売
・「地球上で最高の見た目のスニーカーだ」
・シュータンにリアムの似顔絵をプリント