ファッション

「ドクターマーチン」がNY発「メイド ミー」と再タッグ 90年代のレイヴカルチャーに着想

ドクターマーチン(DR.MARTENS)」は6月19日、アメリカ・ニューヨーク発のブランド「メイド ミー(MADE ME)」とコラボレーションしたシューズ“バズ ストラップ メイドミー ブラック+ホワイト プレイド ヘアオン”(2万9700円)を発売する。サイズは22cm〜26cm。「ドクターマーチン」公式アプリおよび東京・表参道に位置するブランドコンセプトストア・ドクターマーチン ショールームTYOで取り扱う。

チェックパターンが印象的な“女の子による、女の子のための”デザイン

今回は、90年代のレイヴカルチャーのノスタルジーとアティチュードを融合し、アーカイブを再解釈した“バズ シューズ”をシルエットに、ヘアオンレザーを使用したブラックとホワイトのチェックパターンで個性的でありながら汎用性の高いアイテムに仕上げた。オーバーサイズのベルクロストラップで固定し、ラバー加工された「メイド ミー」のバブルロゴをあしらった。足首周りにはパッド入りカラーを採用し、履き心地にも考慮した。ソールには、90年代を象徴するような曲線的でボリュームのある“バズ アウトソール”を搭載。

「メイド ミー」は、「シュプリーム(SUPREME)」のチーフ クリエイティブ オフィサーであるエリン・マギー(Erin Magee)によって設立されたブランドだ。“by girls for girls(⼥の⼦による、⼥の⼦のための)”を掲げる同ブランドは、90年代から2000年代初頭のパンクやスケート、レイヴカルチャーに影響を受けた大胆でノスタルジックな視点で、女性による女性のためのデザインを発信している。

アイテム概要

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

令和のプレイングマネジャー11人のマネジメントの秘訣とは? 84社の人事部アンケートの結果も公開

7月14日号の「WWDJAPAN」は、「令和のプレイングマネジャー」特集です。 現場と経営層とをつなぐ需要な役割を果たすのが、中間管理職(課長クラス)。プレイヤーでありながら、マネジャーとしてチームメンバーを鼓舞し、成果を出す――ファッション&ビューティ企業で活躍する、そんな「令和のプレイングマネジャー」を紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。