ファッション

「ポール・スミス」が「リー」とコラボ デニムアイテムや日本限定コレクションも

ポール・スミス(PAUL SMITH)」は、デニムブランド「リー(LEE)」とコラボレーションしたコレクションを発売する。「ポール・スミス」公式オンラインストアで18日まで先行予約を受け付けており、20日に全国の店舗とオンラインストアで発売する。

同コレクションは、「ポール・スミス」のシグネチャーストライプとポール・スミス(Paul Smith)の言葉である“目を凝らしてよく見て(Look and See)”にインスピレーションを得て制作した。

ラインアップは、「ポール・スミス」ならではのプリントやパターンでひねりを加えた “101-Z ‘スリムライダー 101’アンティークウォッシュ ジーンズ”(3万9600円) や “‘ストームライダー’ インディゴ デニムジャケット”(5万5000円)、“ウォバッシュ チョア ジャケット”(6万6000円)、“ウエスタンシャツ”(3万9600円)、“ウォバッシュ ワークパンツ”(3万9600円)など。コラボの証として、カラフルなディテールや「ポール・スミス」のシグネチャーストライプをコレクションの随所にあしらった。

ほか、テーパードトラウザーを取り入れたウォッシュドジャカードのブルゾン(5万5000円)やトラウザーズ(3万9600円)、グラフィックTシャツ(各1万1000円)も登場する。

また日本限定アイテムとして、デニムスカート(カラー:ベージュ/パープル、各3万3000円)を含むウィメンズコレクションに加え、トートバッグ(2万9700円)、キャップ(1万2100円)、バンダナ(6930円)などのアクセサリーも登場する。

アイテム一覧

遊び心際立つキャンペーンビジュアル

キャンペーンビジュアルは、写真家のアントン・ゴットローブ(Anton Gottlob)が手掛け、同コレクションの遊び心を表現。ポール・スミスの友人である6人がモデルとして登場し、それぞれの個性が際立つスタイリングを披露した。

両ブランドのつながりは、ポール・スミスが英ノッティンガムに最初のショップをオープンした頃、自身がデザインした商品だけでなく、1970年代初頭から輸入していた「リー」のペインターパンツを扱っていたことにさかのぼる。「私にとってリーはブランド創成期からとても重要な存在だった。当時はアメリカからイギリスへ服を輸入するのが、いまよりずっと大変だった。だからこそ、店頭に並べられたときは本当にワクワクした。『リー』は豊かな伝統を持っており、今回こうして一緒にコレクションを作ることができたことをとても嬉う。彼らのデニムにおける専門性と私たちのプリントやデザインへのノウハウとを組み合わせることができたことを素晴らしいと感じている」とコメントしている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。