ファッション

「プラダ」に40年以上携わるミウッチャの右腕が退任か

プラダ グループ(PRADA GROUP)に40年以上携わり、ミウッチャ・プラダ(Miuccia Prada)=クリエイティブ・ディレクターの右腕として長年活躍してきたファビオ・ザンベルナルディ(Fabio Zambernardi)「プラダ(PRADA)」および「ミュウミュウ(MIU MIU)」デザイン・ディレクターが同社を去るようだ。業界関係筋によると、円満な退任であり、両ブランドの2024年春夏コレクションが発表された後、10月に退社予定だという。同社からのコメントは得られなかった。

現在59歳のザンベルナルディ=デザイン・ディレクターは1981年、プラダ グループでの仕事を始めた。97年にはシューズ・デザイン・ディレクターに、99年にはデザイン・ファッション・コーディネーターに昇進。2002年11月には、プレタポルテからフットウエア、アクセサリーにいたるまで全ての部門のデザインを監修する現職に任命された。さらに、ミウッチャ=クリエイティブ・ディレクターとその夫のパトリツィオ・ベルテッリ(Patrizio Bertelli)=プラダ グループ会長兼エグゼクティブ・ディレクターと共にイメージ戦略の構築にも携わった。控えめな人物として知られているが、ファッション界では高く評価され、社内でも影響力があるとみられる。

プラダ グループは、既報の通り、「プラダ」「ミュウミュウ」ともに好調で、23年1〜6月期決算は売上高が前年同期比17.0%増の22億3000万ユーロ(約3501億円)、純利益が同62.0%増の3億500万ユーロ(約478億円)だった。同社は現在変革期を迎えており、今年1月にはアンドレア・グエラ(Andrea Guerra)最高経営責任者が就任。また20年4月からは、ラフ・シモンズ(Raf Simons)がミウッチャと共に「プラダ」の共同クリエイティブ・ディレクターを務めている。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新しいゴルフのかたち “エンジョイゴルファー”は何を着る?【WWDBEAUTY付録:メンズコスメ特集2023】

「WWDJAPAN」9月25日号はゴルフ特集です。ゴルフはコロナ禍でも楽しめるアクティビティーとして盛り上がりました。外出の選択肢が広がった今はブームも落ち着きを見せていますが、新規参入した若者を中心に従来と異なる新しいゴルフの楽しみ方も生まれています。格式高い競技としてではなく、手軽に楽しむ“エンジョイゴルフ”です。それに合わせて、服装やマーケットにも変化が見られています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。