ファッション

「グッチ」の東京・銀座のレストランがホリデーシーズンを告げるイタリアの伝統菓子を発売

 東京・銀座のレストラン「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」はホリデーシーズン向けに、日本限定のオリジナルパネットーネ(ドライフルーツを入れたイタリアの伝統的な発酵菓子)2種類を発売した。

 どちらも同レストランのアントニオ・イアコヴィエッロ(Antonio Iacoviello)ヘッドシェフ考案のレシピによるもので、ミカンピールとチョコレートガナッシュを練り込んだ“ミカンとチョコレートのパネットーネ”(1万7000円税込、以下同)は、シチリア産マンダリンオレンジの代わりに日本のミカンを用いる。ほのかな甘味とさわやかな後味が特徴だ。

 もう1つは、イアコヴィエッロ ヘッドシェフが幼いころから好きだというレモンとアーモンドの菓子を日本の柚子を使って表現した“柚子・アーモンド・ホワイトチョコレートのパネットーネ”(1万5000円)。ホワイトチョコレートでコーティングした上部にはアーモンドを散らし、「食感と風味のハーモニーを楽しんでほしい」という。

 イアコヴィエッロ ヘッドシェフは、「イタリアでは、パネットーネをホリデーシーズンに食べる。そんな故郷の思い出と、日本の食材や冬景色からインスピレーションを得た」と話す。

 2種類とも、美しいガーデンのイラストをあしらった特別なパッケージに入れて販売する。「グッチ(GUCCI)」は、「家族や親しい友人と囲む食卓や、ホリデーシーズンのギフトに最適」と述べる。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新しいゴルフのかたち “エンジョイゴルファー”は何を着る?【WWDBEAUTY付録:メンズコスメ特集2023】

「WWDJAPAN」9月25日号はゴルフ特集です。ゴルフはコロナ禍でも楽しめるアクティビティーとして盛り上がりました。外出の選択肢が広がった今はブームも落ち着きを見せていますが、新規参入した若者を中心に従来と異なる新しいゴルフの楽しみ方も生まれています。格式高い競技としてではなく、手軽に楽しむ“エンジョイゴルフ”です。それに合わせて、服装やマーケットにも変化が見られています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。