ファッション

「グローブ・トロッター」が野生動物保護のNGO団体とコラボ 内装にゾウの群れを大胆にあしらう

「グローブ・トロッター(GLOBE-TROTTER)」は、アジアの野生動物保護に取り組む国際NGO団体、エレファント・ファミリーとのコラボアイテムを発売した。「グローブ・トロッター」一部店舗および公式オンラインで取り扱う。

エレファント・ファミリーと再コラボ
スーツケースとラゲッジタグ

コラボアイテムは、アジアゾウが生息する森林の色合いをモチーフとした、スーツケース“キャリーオン 4ホイール”(46万2000円)と、“キャリーオン 2ホイール”(46万2000円)、“ラージ スーツケース”(63万2500円)のほか、“ラゲッジタグ”(3万3000円)をラインアップする。スーツケースは、ブランドを象徴する“ヴァルカン・ファイバー”素材のボディーにオリーブカラーを、レザートリムにダークなケリーグリーンを配し、内側にアーティスト、レベッカ・キャンベル(Rebecca Campbell)がアジアゾウの群れを描いた「The Parade」を大胆にあしらう。「グローブ・トロッター」は、本コラボアイテムの売り上げ10%をエレファント・ファミリーの活動に寄付、同団体とのコラボは、5年ぶりとなる。

レベッカ・キャンベルは、「『The Parade』は、威厳あるゾウの群れ、家族の先頭に立つ誇り高い最年長のメスのゾウを表現する最適な言葉」だとし、「知恵、長寿、繁栄、そして幸運の象徴として、象は常に私の最も愛する動物だ。インドの大自然で彼らを目撃できたことは、本当に幸運だった」と述べ、「『グローブ・トロッター』と再び協力し、素晴らしい慈善団体エレファント・ファミリーと共に、アジアゾウの保護活動のための資金調達と認知向上に貢献できることを、大変嬉しく光栄に思っている。そして、この美しいハンドメイドの新作コレクションの内装に私の作品が採用されたことを、本当に嬉しく思っている」と語っている。

エレファント・ファミリーは、アジアゾウをはじめとする、アジア地域の絶滅危惧種の保護活動を実施。現地の専門家や、野生動物とともに生活する周辺コミュニティーとのパートナーシップのもと、生息地の回復や保全、リスクの高い土地における絶滅危惧種の保護、人間と野生動物の共存の促進など、自然保護問題の解決に取り組んでいる。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

裾野広がる“トレラン”市場 新世代の参入で第3次ブーム到来! 

「WWDJAPAN」6月9日号は、“トレイルランニングマーケット”特集です。コロナ禍以降のランニングやアウトドアブームを背景に、山を走るスポーツであるトレイルランニング(以下、トレラン)に興味を持つ人が増えています。若い世代や女性の参入者が増え、シビアにタイムや距離を追求するだけでなく、仲間と一緒に自然を楽しむ手段としてのトレランが共感を集めています。ここ数年、「日本における第3次ブーム」とも言わ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。