ファッション

「フェティコ」のポップアップショップがミッドウエスト東京にオープン 別注商品も

セレクトショップのミッドウエスト(MIDWEST)は、舟山瑛美デザイナーによる「フェティコ(FETICO)」のポップアップショップを9月2〜10日に、東京店で開催する。ショップでは、2023-24年秋冬コレクションのアイテムや別注のアイテムを販売する。

別注のアイテムは、フェイクレザーのショートジャケット。ラムレザーのスムースな質感を追求し、光沢感もある。ノーカラーのフロントに対し、バックは背中を見せるカッティングを施し、全体的にシャープな印象に仕上げた。2サイズ展開で、価格は7万2600円。

「フェティコ」は20-21年秋冬にデビュー。20年に終了した「クリスチャン ダダ(CHRISTIAN DADA)」でウィメンズを手掛けてきた舟山と、同じく「ダダ」でパタンナーをしていた高浜温子の2人が立ち上げた。ブランド名は、学生時代からアズディン・アライア(Azzedine Alaia)やジャンポール・ゴルチエ(Jean Paul Gaultier)らのフェティッシュなテイストが好きだったという舟山のニックネームが由来。舟山は高校卒業後に渡英し、マランゴーニ学院(Istituto Marangoni)のロンドン校でファウンデーションコースを修了後に帰国。エスモードジャポン東京校でファッションデザインを学んだ後、国内のDCブランドで経験を積み、「ダダ」に参画した。

「フェティコ」は8月28日に2024年春夏コレクションのランウエイショーを「楽天 ファッション ウィーク東京(Rakuten Fashion Week TOKYO)」で行ったばかり。9月6日にはブランド初となる海外ショーを香港で開催する予定だ。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。