ファッション

「チチカカ」運営会社が経営陣刷新、「ファセッタズム」も親会社が変更へ

 東証スタンダード上場でカジュアルチェーンのシーズメンは、経営体制を刷新する。5月25日付で、三河宏彰社長を筆頭に、青木雅夫会長、山田洋輔取締役、深見修取締役の4人の取締役が一斉に退任。新社長には、ship shape合同会社代表社員の植杉泰久氏が就くほか、保住光良・管理部副部長ら5人が取締役に昇格する。三河宏彰社長は、IT機器販売のネクスグループ傘下だった「ファセッタズム」「コスチューム ナショナル」も含め、独自のファッションブランドプラットフォームの構想を掲げ活動してきたが、ネクスグループも昨年9月に「ファセッタズム」「コスチューム ナショナル」事業を、アスコに売却していた。

 シーズメンは「メソッド(METHOD)」「チチカカ」「トルネードマート」「流儀圧搾」などを展開し、2023年2月期の売上高は前期比51.5%増の63億円、営業損益が2億5600万円の赤字(前期は1億8300万円の赤字)、純損益が3億200万円の赤字だった。増収はネクスグループから買収したチチカカの連結化によるもの。

 一方、ネクスグループが昨年9月に公表した資料によると、ファセッタズム社はネクスグループ傘下のネクスプレミアムグループが69.93%の株式を所有し、2021年10月期は売上高が3億2400万円、営業損失1300万円(前期は9500万円の赤字)、経常損失3700万円(同1億900万円の赤字)だった。ネクスグループはネクスプレミアムグループの株式のすべてをアスコに売却することで合意している。

 なお、ネクスグループはアスコについて、「非公開会社である」という理由で詳細を公開していない。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

韓国ブランドの強さに迫る 空間と体験、行き渡る美意識

日本の若者の間で韓国ブランドの存在感が増しています。K- POP ブームが追い風ですが、それだけでは説明できない勢い。本特集では、アジアや世界で存在感を示すKブランドや現地の人気ショップの取材から、近年の韓国ブランドの強さの理由に迫ります。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。