日清食品グループはこのほど、独自に発見した乳酸菌配合の、“内側からヒアルロン酸を作らせる”美容ドリンク「ヒアルモイスト発酵液」を発売した。日清食品グループでは長年にわたって乳酸菌の研究を続け、市場ニーズに合った独自素材の研究開発を進めてきた。同製品に配合した「ヒアルモイスト乳酸菌」はその成果の1つで、乳酸菌の中でも、腸内環境改善とは一線を画すユニークな特性を備えている。それは、ヒアルロン酸を作る働きを高めるというもので、保湿に有効であることが分かっている。
4つのポイント
1つ目は「内からヒアルロン酸を作らせる働きを高める新アプローチ」。日清食品グループは50年にわたって、乳酸菌研究、そして免疫と老化防止研究を続けてきた。その中で、美容面で多くのニーズを満たす乳酸菌が見つかったことから「ヒアルモイスト発酵液」として製品化した。特許出願中の乳酸菌により、“内側からヒアルロン酸を作らせる”というまったく新しいアプローチのスキンケアを提案する。
2つ目に「ドリンク1本の中身の約40%が乳酸菌液」であること。「ヒアルモイスト発酵液」には、ヒアルロン酸を作らせるヒアルモイスト乳酸菌を、1本(50mL)の中に20,000mg配合。ドリンク1本の中身の約40%がヒアルモイスト乳酸菌の発酵液でできているぜいたくな配合量を、食品メーカーならではのノウハウにより手に取りやすい価格(1本400円)で実現した。
3つ目に「食品メーカーだからこその安全・安心と美味しさ」。食品メーカーとして安全・安心はもちろんのこと、毎日飲むことを考えた「おいしさ」を追求。人工甘味料を一切使用していないフルーティーな甘みに、程よい酸味を加えた甘酸っぱいピーチ味のドリンクに仕上げた。
4つ目が「モニター試飲開始後10日間で96%が潤いを実感」したという結果。空気の乾燥が進む冬、乾燥肌を自覚する100人にモニターテストを実施した。1日1本ずつ飲んだ結果のアンケートで、2日目で37%、4日目で77%、10日目で96%が変化を実感したという回答が得られた。10日間の集中ケアで、スピード実感できるのが大きな特徴となっている。
「ヒアルモイスト乳酸菌」とは?
1 / 2
近年、乳酸菌摂取による健康効果の研究が盛んに行われているが、乳酸菌の健康効果の中でも、肌との関係についての研究報告はまだ多くない。皮膚の正常な機能維持には皮膚水分量が大きく関わっており、皮膚の保水においてヒアルロン酸が重要な役割を果たしていることから、ヒアルロン酸の産生を促進することが重要と考えられている。日清食品グループの研究拠点である「the WAVE」のグローバルイノベーション研究センターでは、乳酸菌の健康効果に関する研究を進めている。健康科学分野においてスキンケアニーズが高まっていることから、保湿の観点に着目して乳酸菌の探索を行う中で、日清食品グループの微生物ライブラリー約1000株の中から乳児由来の「ヒアルモイスト乳酸菌(ラクトバチウス・ガセリ N320株)」を発見した。
ラクトバチルス・ガセリは、ヒト腸内乳酸菌の中の一種で、ヨーグルトやサプリメントなどの食品にも数多く使われている。日清食品グループのN320株は、ヒアルロン酸を産生させる働きが強いことが分かっている。「ヒアルモイスト乳酸菌」を継続的に摂取する臨床試験※を実施した結果、水分測定値および皮膚科医による医師所見のいずれにおいても、摂取後に乾燥が抑えられ、顔の艶や洗顔後のつっぱり感などが改善されたという結果が出た。
10日間集中使用した結果は?
1 / 5
齋藤薫/美容ジャーナリスト
単純に成分を入れるだけではない、まさに体の中で潤いを生み出すという、一歩先をいくドリンクを他に先駆けて出したのはさすが。ましてや独自の乳酸菌による発酵という、食品会社の強みを十分に生かしつつ、まったくありきたりではないドリンクを実現できたのは、日清食品グループ初の美容ドリンク開発として理想的だったのではないか。いよいよリアルに、ボディーケアも何もいらなくなるような、目に見える即効性を持つ“飲む全身エイジングケアの時代”が来るはず。
山本浩未/ヘア&メイクアップアーティスト
正直、美容ドリンクの類は独特の味や舌触りが苦手で、今まで敬遠していた。「ヒアルモイスト発酵液」はさすが食品会社!という味のこだわりで、飲み続けられたおいしさがまず素晴らしい。3日目で全身に潤いが感じられたので、続けようというモチベーションにもつながった。10日間の集中美容で取り入れるなら、エネルギーチャージに向く満月の時期に集中的に潤いに満ちる体を作るとさらに効果を実感できそう。
高山都/モデル・女優
これまでも“腸活=美肌への近道”と思っていたけれど、「ヒアルモイスト発酵液」は乳酸菌の美容ドリンクといっても腸をきれいにするのではなく、“ヒアルロン酸を作らせる”乳酸菌というのが面白い。甘酸っぱくて飲みやすい味が続けやすいのも理想的で、水分が多く、触るとモチっと吸い付くような質感のなりたい肌に近づいていく。個人的に肌が薄く、季節の変わり目はとても揺らぎやすく敏感になってしまうが、飲んだ後は肌がぷるんとして調子がよく、納得感があった。
安倍佐和子/美容エディター
ヒアルロン酸を産生させる乳酸菌があったとは!まるで夢のような話。発酵の研究には未知の可能性を秘めたものが多く、期待はしていたがまさか、と思った。甘酸っぱくておいしいというのが第一印象で、人工甘味料不使用など、多くの女性が気にしている点も考慮されていて安心。飲み続けて3日目で肌に変化を感じ、1週間後にはファンデーションのノリが変わって、友人からは「いつもと肌が違う!」との声が——これこそが確かな証明。さらなる研究開発によりいっそうの期待!
海野由利子/美容・医療ジャーナリスト
インナーケア市場では“肌のエイジングケア”が美容のカテゴリーだけでなく、“肌の健康管理”と捉えられてきていることもあり、成分や製品の効果、機能性をきちんと測定・検証した製品が増えている。効果的な摂取量や相乗効果を上げる成分との組み合わせなどの研究も進んでいる。「ヒアルモイスト発酵液」は、ヒアルロン酸の産生を促す乳酸菌の配合量とともにコラーゲン配合量も多く、肌実感を得られそう。価格を抑えてあるのも続けやすい要素。
日清食品
0120-993-557