ファッション
連載 ファッション&ビューティパトロール 第45回

「初任給で何買った?」 ファッション&ビューティ業界の先輩に聞いてみた

無料で読める

「初任給で何買った?」 ファッション&ビューティ業界の先輩に聞いてみた

5月も下旬ですが、いまだに初任給の使い道に迷っている新入社員はいますか?私はその1人です(笑)。「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」の“タビブーツ”がどうしても欲しくて、財布とずっとにらめっこ。初任給は特別だからこそ、おいそれとは散財したくないものです。今回は、業界人の先輩方が初任給をどのように使ったのか聞いてきました。(この記事は「WWDJAPAN」2024年5月20日号からの抜粋で、無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)

寺田典夫
「ヨーク」デザイナー

Q1. 初任給の購入品・使い道

ディオール オム(DIOR HOMME)」 2006-07年秋冬のジーンズ

Q2. 金額

7万〜8万円

Q3. 当時のエピソード

専門学生時代には高くて買えなかった憧れの 「ディオ―ル オム」(編集部注:現在は「ディオール(DIOR)」に統合)。その中でもやはりデニムが欲しくて購入しました。

Q4. 新入社員にアドバイス

初めは思い通りにいかないことが多いと思いますが、その経験がいつか全て自分に返ってくると信じて頑張ってください。

遠藤美和
エム&アソシエイツ 代表

Q1. 初任給の購入品・使い道

腕時計(ノーブランド)

腕時計(ノーブランド )

Q2. 金額

3万円程度

Q3. 当時のエピソード

新卒入社は航空会社。CA時代はジュンアシダ(JUN ASHIDA)さんの制服を誇らしく着ていました。今、ご縁があってジュンアシダさんのランウエイショーを見せていただいているのが、感慨深いです。初任給で腕時計を買ったのは、職業柄、日本と現地の時刻が分かる必要があったので。いろいろ探している中で、大きさ、地球儀の文字盤など一目ぼれして買ったのを覚えています。

この続きを読むには…
残り1931⽂字, 画像11枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

42ブランドが推す秋冬スタイルから見るメンズリアルトレンド 広がる“グランパコア”

「WWDJAPAN」2024年6月17日号は、“グランパコア”というキーワードを軸に、メンズのリアルトレンドを特集します。“おじいちゃんの着古した服を借りてきた”ようなスタイルの“グランパコア”が今、どのように広がっているのか。セレクト各社やアパレルメーカーの展示会取材を通して背景を考察するほか、各ブランドの24-25年秋冬の推しスタイルを通して見えてくるリアルなトレンドを紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。