ファッション

第4回日本フレグランス大賞発表。今年は一般からの投票が5倍増の盛り上がり

 日本フレグランス協会の主催によって、2010年にスタートした10月1日の「香水の日」。同日に表彰される「日本フレグランス大賞」も4回目を迎え、今年はおよそ60品のノミネートの中から、「フレグランス・オブ・ザ・イヤー」「ベスト・ボトルデザイン・オブ・ザ・イヤー」「バス&ボディ・オブ・ザ・イヤー」の14部門と、さらに一般ユーザーからの投票で決まる「パブリック賞」の3部門を加えた全17部門における入賞作が発表された。

 フレグランスの賞といえば、アメリカで40年近く続いている「FiFi賞」が最も有名だ。「日本フレグランス大賞」はスタートしてまだ4年だが、全国のフレグランスカウンター店頭におけるプロモーションも奏功して、ウェブ投票形式の「パブリック賞」が昨年の約5倍の投票数を記録するなど、その認知は確実に広がりつつあるようだ。

■2013 フレグランス・オブ・ザ・イヤー
ラグジュアリー部門
・[レディス]ヴァレンティノ「ヴァレンティナ アクア フローラレ オーデトワレ」
・[メンズ]ブルガリ「ブルガリ マン エクストレーム オードトワレ
・[ユニセックス]メゾン フランシス クルジャン「アクア ユニヴェルサリス オードトワレ」
ポピュラー部門
・[レディス]ニナ リッチ「ニナ ロー オーデトワレ」
・[メンズ]ライジングウェーブ「ライジングウェーブ クルーズ オードトワレ(サファリブレイブ)」
・[ユニセックス]ラブパスポート「ロミオ アンド ジュリエット オードパルファム

■ベスト・ボトルデザイン・オブ・ザ・イヤー
ラグジュアリー部門
・[レディス]プラダ「キャンディ ロー オーデトワレ」
・[メンズ]ヴェルサーチ「エロス オーデトワレ」
・[ユニセックス]メゾン フランシス クルジャン「アクア ユニヴェルサリス オードトワレ」
ポピュラー部門
・[レディス]ニナ リッチ「ニナ ロー オーデトワレ」
・[メンズ]ライジングウェーブ「ライジングウェーブ クルーズ オードトワレ(サファリブレイブ)」
・[ユニセックス]ラブパスポート「ロミオ アンド ジュリエット オードパルファム

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

42ブランドが推す秋冬スタイルから見るメンズリアルトレンド 広がる“グランパコア”

「WWDJAPAN」2024年6月17日号は、“グランパコア”というキーワードを軸に、メンズのリアルトレンドを特集します。“おじいちゃんの着古した服を借りてきた”ようなスタイルの“グランパコア”が今、どのように広がっているのか。セレクト各社やアパレルメーカーの展示会取材を通して背景を考察するほか、各ブランドの24-25年秋冬の推しスタイルを通して見えてくるリアルなトレンドを紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。