ワコールホールディングス(企業)記事一覧

社名:
ワコールホールディングス
業種:
アパレル・小売業
創業:
1946年
本社所在地:
京都府京都市南区吉祥院中島町29
代表者:
代表取締役社長 矢島昌明
主なグループ会社:
ワコール、ピーチ・ジョン、ウンナナクール、ルシアン、七彩、ワコールアートセンター、ワコールインターナショナル、ワコール米国、イヴィデン、ワコールヨーロッパ、新栄ワコール、台湾ワコール、タイワコール、ホンコンワコール、ワコールマレーシア、ワコールインディア、ワコールオーストラリアなど
主なブランド・業態:
「ワコール」「ウイング」「アンフィ」「サルート」「ユエ」「CW-X」「ピーチ・ジョン」「ウンナナクール」など
業績:
売上高1885億円、純損失17億円(連結、2023年3月期)
従業員数:
1万9147人(連結、2023年3月末現在)
概要:
国内事業を担うワコールは、インナーウエア(主に婦人のファンデーション、ランジェリー、ナイトウエア)の大手で、コンディショニングウエア「CW-X」なども展開する。傘下のワコール人間科学研究開発センターは1964年から延べ4万5000人以上の女性の体を計測し、研究を重ねてきた。体形データに基づく商品開発とビューティアドバイザー(販売員)による丁寧な接客が強みだ。いち早く海外に進出しており、中国、東南アジア各国、米国、欧州などに販売・製造の拠点が点在しており、2023年3月期の海外売上高比率は約35%。近年は3D計測サービスや顧客カルテの電子化およびアプリ連動など、デジタル強化を図っている。
国内ファッション企業の勢力図 SPA、メーカー、セレクトショップ、スポーツまで
1位は、ミキハウス入社式 新入社員21人中11人が海外出身者、グローバル化すすむ|週間アクセスランキング TOP10(3月27日〜4月2日)
ワコールHDが京都駅近くの自社ビルを売却 譲渡益165億円
大谷翔平が愛用するコンディショニングウエア「CW-X」のアンバサダーに就任 「一度つけたらもう戻れない」安心感を全ての人に
ワコールHDが子会社ルシアンを売却 構造改革の一環
大谷翔平がワコールの顔に 自然体で“自分らしさ”をエンパワーメントするメッセージを発信
ワコールHD4~12月期 主要ブランドが不調で国内事業は売上高5.2%減
米国野球殿堂入りしたイチロー共同デザインの機能性タイツがワコール「CW-X」から発売
2024年のファッション&ビューティニュース 「押さえておくべき!」トピックス4選
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
ワコールHD4〜9月期、不動産売却で黒字確保 米国・中国の販売は苦戦
井桁弘恵がランジェリー姿を披露 「アンフィ」のギフトラッピングをイメージしたホリデービジュアルが登場
ワコールが毎年恒例の無料ブラジャー回収サービスをスタート 不要のブラを最寄り店に持ち込むだけで再生資源に
ワコールHDが英国インナー企業ブラビッシモ・グループを買収 伸長するプラスサイズとECを強化
「ワコール メン」がデビュー35周年を迎えたドリカムとコラボ 花柄の“気持ちいいパンツ”が登場
編集長のファッションショー考察プロセスは?、新時代の消費者が下着に求めること
ワコールHDが国内の生産拠点を5つから2つへ集約 旧福岡事業所は譲渡
ワコールHD4~6月期、国内事業はブラジャー販売不振で6.5%減収
2023年度決算まとめ コロナ前・後で会社は成長したか(アパレルメーカー編)
しまむらからアシックスまで、日本の主要ファッション企業34社の売上高&最新動向
1位は、【一粒万倍日】「ルイ・ヴィトン」から日本限定財布 3月15日の最強開運日に向けて|週間アクセスランキング TOP10(2月22〜28日)
「グッチ」ショー現地の反応、ワコールの希望退職募集のニュースをどう読む?