ファッション

皆川明や無印良品も参加するフィンランドのポップアップ

 2017年はフィンランド独立100周年だ。フィンランドはかつて、スウェーデンやロシアの支配下にあったが、1917年のロシア革命を機に民主主義国として独立。北欧では唯一、王室が存在しない国だ。アニバーサリーイヤーを記念して独立記念日の12月6日に、フィンランドのブランドが一堂に集まるポップアップイベント「ふぃんひゃく(FIN/100)」が「21_21デザインサイトギャラリー3(21_21 DESIGN SIGHT GALLERY 3)」でスタートする。

 このイベントは、フィンランドのブランドを展示販売するだけでなく、同国のデザインだけでなく“民主的”で“平等”なフィンランドの価値観や情報を共有する場として開かれる。

 参加ブランドはアルヴァ・アアルト(ALVAR AALTO)の家具で知られる「アルテック(ARTEK)」やテーブルウエアの「イッタラ(ITTALA)」や「アラビア(ARABIA)」、テキスタイルの「ヨハンナ・グリクセン(JOHANNA GULLICHSEN)」や「ラプアン カンクリ(LAPUAN KANKURIT)」などで、その他にもポップアップ限定の特別アイテムも販売する。

 期間中には、“100のできごと(100 EPISODES)”をテーマにフィンランドにまつわる大小100個の催しが繰り広げられる。フィンランドが大好きな「ミナ ペルホネン(MINA PERHOMEN)」のデザイナーである皆川明をはじめ、ノルウェー人デザイナーのダニエル・リーバッケン(DANIEL RYBAKKEN)、「無印良品」と「エル・デコ(ELLE DECOR)」のトークイベントや、さまざまなワークショップなどが開催される。
 
 会期は12月25日まで。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

“個”が主役の百貨店特集2024【WWDJAPAN BEAUTY付録:2023年度世界のビューティ企業TOP100】

7月22日号の「WWDJAPAN」は百貨店特集。 個人の価値観が多様化し、コロナを経てオンライン消費がますます浸透しました。百貨店という業態の存在意義すら問われる中、それでも人が集まる店の条件とは何か。決め手は、品ぞろえでも立地でもなく、情熱と個性を持った“人”の存在。百貨店が元々持っていた強みに光を当てたり、その枠を超えて新分野を開拓したりと、編集力やアイデアを駆使して売り場を面白くしようとする…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。