ファッション

ファミマの「コンビニエンスウェア」が初のショーで新商品を発表 デニムジャケットや落合監修の「文房具」など

ファミリーマートは11月30日、東京都のファッションイベント「東京 ファッション クロッシング(TOKYO FASHION CROSSING)」との協業により、大型イベント「ファミリーマートフェス(FAMILY MART FEST.以下ファミフェス)」を開催した。その一環で、国立代々木競技場 第二体育館で落合宏理デザイナーが監修するオリジナルブランド「コンビニエンスウェア(CONVENIENCE WEAR)」の新作を発表するファッションショーを実施した。コンビニがファッションショーを開催するのは、業界で初めてだ。

ファミフェスの開催に際して、12月5日から「コンビニエンスウェア」の新商品“スウェット パーカーくろ”(3990円)や“スウェット トレーナーくろ”(2990円)、“スウェット パンツくろ”(2990円)を全国約1万6500店で発売することを発表した。そのほか、デニムジャケットやサロペットなど、合計50商品をファミマ!!麻布台ヒルズ店限定で発売する。また、コクヨとの共同開発、落合デザイナーの監修により「文房具」がプライベートブランドとしてデビューする。

ショー会場はサークル状になっており、中心にはファミリーマートの店頭を模した展示エリアを設けた。展示エリアには、この冬の新作を含む商品が並んだ。

ファミマ!!麻布台ヒルズ店限定商品

全国発売商品

ファミリーマート×コクヨ

「コンビニエンスウェア」の新カテゴリとして加わる「文房具」は、多面体のフォームをデザインポイントとして、シリーズに共通性を持たせている。今後、同社の文房具は、緊急時の需要に対応した商品ラインアップから、来店客に進んで手に取ってもらえるような嗜好品にシフトチェンジすることを目指す。

その他ショー会場で発表した商品

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

絶好調、進撃のアダストリア特集 強みの“修正力”を育む土壌を深掘り

「WWDJAPAN」6月3日号は、アダストリア特集です。過去最高業績を達成し、イトーヨーカ堂と組んだ「ファウンドグッド(FOUND GOOD)」が業界内外で話題になるなど、波に乗っているアダストリア。今号では同社の強さを、臆せずにまず動き出し、動きながらどんどん変えていく“修正力”にあるとして、“修正力”が生まれる土壌を深掘りしました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。