ファッション

2019年「オスカー」レッドカーペットの話題をさらったのはタキシードドレス! “こんまり”も登場

 通称「オスカー(Oscar)」こと「第91回アカデミー賞(91st Academy Awards以下、アカデミー賞)」の授賞式が2月24日夜(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアター(Dolby Theatre)で開催された。

 レッドカーペットの話題をさらったのは、「クリスチャン・シリアノ(CHRISTIAN SIRIANO)」の黒いベルベットのタキシードドレスをまとったビリー・ポーター(Billy Porter)だ。ドラマ「ポーズ(POSE)」に出演しているポーターはこれまでもジェンダーレスなレッドカーペットファッションで話題を呼んできた俳優。1月の「ゴールデングローブ賞(GOLDEN GLOBES)」では、「ランディ ラーム(RANDI RAHM)」のクチュールのスーツにホットピンクのローブをまとって登場した。また、映画「ボヘミアン・ラプソディ(Bohemian Rhapsody)」で共演したラミ・マレック(Rami Malek)とルーシー・ボイントン(Lucy Boynton)はカップルでレッドカーペットに登場した。

 日本からはネットフリックス(NETFLIX)ドラマ「KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~(Tidying Up with Marie Kondo)」で世界的に知れわたるようになった片づけコンサルタントの“こんまり”こと近藤麻理恵が「ジェニー・パッカム(JENNY PACKHAM)」のピンクのレースのドレスで登場。レッドカーペットデビューを果たした。映画「アクアマン」に出演したジェイソン・モモア(Jason Momoa)とその妻で女優のリサ・ボネット(Lisa Bonet)も「フェンディ(FENDI)」のピンクのスーツとドレスをペアで着用するなど、2019年の「アカデミー賞」のレッドカーペットはピンクがキーカラーだったようだ。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。