ファッション

「ボッテガ・ヴェネタ」が世界中の工房を支援するプロジェクト第3弾を始動

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」は、世界中のさまざまな工房を支援するプロジェクトを行なっている。“Bottega(ボッテガ)”とはイタリアで“工房”を意味し、小規模ながらもクラフツマンシップとクリエイティビティーにこだわったハンドメード製品を生み出す生産者を指す。

世界で注目される“Bottega(工房)”のひとつである「ボッテガ・ヴェネタ」によるこのプロジェクトの第1弾はイタリア国内で活躍する工房に焦点を当て、第2弾ではイタリア文化にインスピレーションを得た世界中の工房を取り上げた。第3弾となる今年は、中国のLiu Wenhui、台湾出身のアーティストCheng Tsung Feng、韓国のKitai Rhee、イタリアのモディアーノ社を選出した。

中国の無形文化財である木工技術の習得と保存に力を注ぐLiu Wenhuiは、中国古代の木造建築に着想した木製ブロックの研究・開発や設計を行なっている。

台湾出身のCheng Tsung Fengは、伝統工芸の文化を研究するアーティスト。その技術を守ると同時に、学んだ技術に着想したさまざまな大きさや形の作品を制作している。

凧職人であるKitai Rheeの工房は、ハンジ(韓紙)と呼ばれる紙と竹の棒から作る韓国の伝統的な凧“Bangpae Yeons(盾形凧)”の職人技を守り続ける韓国で唯一の工房だ。自ら韓国凧の保存協会を立ち上げ、凧作りのワークショップを開催するなど後進の育成にも力を注いでいる。

1868年にイタリアで創業したモディアーノ(MODIANO)社は、トランプ、タロットカードなど紙製品のデザインと製造を手掛ける老舗の工房だ。同社の技術はイタリア国内だけでなく海外でもトップメーカーとして知られている。 

12月には「ボッテガ・ヴェネタ」のウェブサイトやニュースレター、そしてミラノ フラグシップのウィンドーを通じて、モノ作りを追求するボッテガたちにオマージュを捧げる。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

韓国ブランドの強さに迫る 空間と体験、行き渡る美意識

日本の若者の間で韓国ブランドの存在感が増しています。K- POP ブームが追い風ですが、それだけでは説明できない勢い。本特集では、アジアや世界で存在感を示すKブランドや現地の人気ショップの取材から、近年の韓国ブランドの強さの理由に迫ります。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。