ビューティ

伊佐治稚佳「ブランコ」カラーディレクターが提案 「サロニア」のヘアアイロンで作るトレンドアレンジ

I-ne(アイエヌイー)が展開する美容家電ブランド「サロニア(SALONIA)」は、「BEAUTY is SIMPLE」を掲げ、年齢や性別を選ばないシンプルでミニマルなデザイン、使いやすさ、手に取りやすい価格が支持されている。デビュー時から人気のヘアアイロンは、ヘアアイロンシェアNo.1*として高い評価を得ている。そんなブランドをけん引するヘアアイロンを使用したスタイリングをより多くの人に身近に感じてもらうため、「サロニア」ではこのほど有名サロン美容師とタッグを組んだ「ファーストビューティプロジェクト 」を実施する。

同プロジェクトは、「すべての人に美容を楽しんで欲しい」という思いで発足したもの。同じ思いを持つ美容師とともに、初めてヘアアイロンを使用する際の壁になる「使い方が分からない」「どうすればきれいにアレンジできる?」などといった疑問や不安を解消するためのコンテンツを発信していく。

今回は、同プロジェクトにも参加している「ブランコ(BLANCO)」の伊佐治稚佳カラーディレクターを迎え、「サロニア」のヘアアイロンを使用したトレンドのアレンジスタイル2種を提案。「うまく使える自信がない」という“ヘアアイロン初心者”におすすめのスタイル持続ポイントやブリーチ毛に推奨する温度、製品の魅力について紹介する。

*出典 : 富士経済「美容家電・健康家電マーケティングトレンドデータ2020」2018~19年実績

トレンドのアレンジスタイルを作る
アイロンワークを解説

今季のテーマは「顔周りの産毛までをもスタイリングすること」と伊佐治カラーディレクター。表面からは見えない顔周りの毛もヘアアイロンを使いスタイリングすることで、これまでよりもワンランク上のおしゃれスタイルを生み出す。今回は、春夏のトレンドを取り入れたストレートスタイルとカールスタイルの2種のヘアアレンジを提案する。

ストレートスタイルのプロセス1は、ヘアアイロンの温度設定。ブリーチ毛などハイダメージの髪に高温のヘアアイロンを使用すると色飛びの原因にもなる。だからといって低温すぎるとクセをきれいに伸ばすことができない。そのため、ハイダメージの髪には150〜160℃がおすすめだ。プロセス2は、髪のベースである根元からしっかりと伸ばすこと。つい表面の見える部分のみ頑張りがちだが内側こそクセが強く、顔周りの髪をブロッキングして内側からしっかり伸ばさないとスタイルの持ちも悪くなる。

続いてカールスタイルのプロセス1は、顔周りの産毛まで巻くこと。こめかみのさらに奥の部分も顔周りと捉えることが大切だ。プロセス2は、根元の立ち上げを作ること。トップの表面の髪を少量だけスパイラル状に巻くだけでも空気感や立体感が演出できる。

「ハレの日」のためのヘアアイロンを
日常の当たり前に

「WWDJAPAN」編集部(以下、WWD):今回のヘアアレンジはどうだった?

ユカ:ショート~ミディアムスタイルでも、ヘアアイロンを使うだけでとても新鮮なスタイルが作れますね。産毛の感じもすごく好きで、素敵な仕上がりに満足しています。普段からストレートタイプをメインに、たまにカールタイプも使っていますが細かい部分がうまくできません。きれいに巻くコツはありますか?

伊佐治稚佳「ブランコ」カラーディレクター(以下、伊佐治):やはりブロッキングが重要ですね。うまく巻けない人こそブロッキングしていないと思います。面倒だとは思いますが、ゴムで結ぶなどテクニックはいらないのでぜひやってみてください。

WWD:「サロニア」のヘアアイロンの使い心地は。

伊佐治:「サロニア」の“ストレートヘアアイロン”はプレートの滑りが良いですね。そして立ち上がりが早くすぐに設定温度に達します。これは朝の忙しいときの時短にもなりますよね。立ち上がりが遅いと、いざ使おうと思ってもまだ温度が低くて使用できなかったり、熱くなるのを待っていると点けていることを忘れてしまったり。「サロニア」のヘアアイロンは、電源を入れてから約30分後に自動でオフになる設計なので、電源を消すのを忘れても安心できます。

ユカ:時短といえば、「サロニア」の“ストレートヒートブラシ”を使っていますが、ブラッシングするだけで髪の寝ぐせや広がり、うねりがストレートになるので時間がないときも便利ですよ。

WWD:“ヘアアイロン初心者”にアドバイスを。

伊佐治:サロンでも、「ストレートタイプかカールタイプかどっちを買えばいいかわからない」と相談されることが多いです。サロンで使用しているものは非売品や高価格帯のためおすすめしづらい。そんなとき、「サロニア」には1台で2役の“2WAY ストレート&カールヘアアイロン”がありますよね。これは画期的で便利なアイテムなので、“ヘアアイロン初心者”にもぴったりだと思います。

そしてヘアアイロンを「特別な日」に使うというより、デイリー使いしてほしいですね。美容師のようなスタイルをハレの日にしようと思っても、普段から練習していないと失敗することも。最初から全部を巻こうとせずに、毛先を巻くだけでもカールスタイルに見えます。まずは3日間からでも、少しずつ日常的に使うことで上達するはずです。

ユカ:ヘアアイロンが日常の当たり前になれたらいいですね。私はまずブロッキングからしっかりやってみたいと思います!

ショート~ミディアムにも使いやすい
「サロニア」ヘアアイロンの機能性

「サロニア」の製品は「すべての人に美容を楽しんで欲しい」という思いを込めて開発している。特徴の一つは、部屋のテイストを選ばないシンプルなデザイン。シーズン限定カラーもたびたび登場しており、人気を集めている。また、使いやすい設計にもこだわり、スタイリングの幅が広がる選べる温度設定や髪が傷みにくいプレート設計、選べるプレート幅など、初めてヘアアイロンを使用する人にも使いやすい。表示温度とプレート表面の温度に大きなずれがないように工場出荷前に全数検品(検査)を実施するなど品質管理も徹底している。

人気美容師が参加する
“ファースト ビューティ プロジェクト”
とは?

ブランドが2023年1月に行ったアンケート調査によると、ヘアアイロンユーザーが選ぶ「ファーストヘアアイロン」のNo.1*に「サロニア」が選ばれた。そこで、初めてヘアアイロンを使用・購入する人の不安を解消するために、有名サロンの美容師と共に「ファーストビューティプロジェクト」をスタート。同プロジェクトの参加メンバーは、伊佐治稚佳「ブランコ」青山所属カラーリスト兼ディレクター、内田 聡一郎「レコ」代表、エザキヨシタカ「グリコ」オーナー、奈良裕也「シマ」アートディレクター兼ヘアメイク、前原穂高「バイオレット」代表、柳亜矢子「スロウ」ディレクター、坂狩トモタカ「シア」代表の7人。ヘアアイロン初心者に向けた7種の動画を作成し、スタイリング方法を紹介する。

*出典 : 2023年1月自社調べ。対象:ヘアアイロンを使用している20~30代男女(n=1,765) ※利用の有無に関わらず、ブランドに対するイメージを元に聴取
PHOTOS:SOICHI ISHIDA
TEXT:WAKANA NAKADE
問い合わせ先
I-neお客さま窓口
0120-333-476