ファッション

渋谷パルコやルミネ新宿で好調だったブランドは? 高気温でアウターの動きに陰り(2022年11月)

有料会員限定記事

 うららかな天気が続き、行楽には良かった11月だが、気温が下がらなかったこともあり、アウターなどの高単価アイテムが振るわず。「モンクレール」や「カナダグース」のダウンなど鉄板アイテムへの指名買いを除いては、どこもニットの動きが顕著だった。また、先月に引き続き、インバウンド需要が伸長。12月のアウター需要と行動規制のないクリスマスでの消費に期待がかかる。

渋谷パルコ

【高伸長ブランド】※( )内のパーセンテージは対前年同期比
ル ラボ/ザ・ノース・フェイス・ラボ/ステュディオス/スナイデル/ルイスイーエックスストア/ジャンプショップ

【安定・堅調ブランド】
ロエベ/アミ パリス/ケースティファイ/ドクターマーチン/ベイト/カプコンストアトーキョー

この続きを読むには…
残り4299⽂字, 画像4枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

心に響く美しい洋服を作り始めたパリコレ特集 “脱マスク”時代の化粧品業界を秋まで展望

3月20日発売の「WWDJAPAN」は、2023-24年秋冬パリ・コレクション速報です。今シーズンのパリ・コレクションは、「グレイト・リセット」。多くのブランドは本質的な洋服を作ろうと、シャープなシルエットのテーラードや、黒を主体とするリッチな色合いのドレスを提案。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メールをお送りしました。ご確認いただき登録をすすめてください。