ファッション

挙式もリモートの時代! 「アニヴェルセル」に聞く結婚式事情

有料会員限定記事

 AOKIホールディングスが運営する「アニヴェルセル(ANNIVERSAIRE)」は、全国に10の式場を展開する国内最大手のウエディング事業会社だ。コロナ禍の2021年3月期の売上高は前期比63.9%減と大きく落ち込んだが、21年4〜12月は一昨年同期の3割減程度の水準まで回復。年明け以降はオミクロン株拡大で挙式の延期の問い合わせなども出ているが、テレビCMの効果もあり、「今後の挙式を検討するカップルのご来館は想定以上。本社スタッフも週末は現場の接客応援に出ているほど」(梁原由寛アニヴェルセル広報担当)という。(この記事はWWDJAPAN2月7日号からの抜粋です)

 コロナ禍で挙式形態も変化。感染リスクを避けるためのオンラインウエディングがその筆頭だ。新郎新婦は式場でセレモニーを行い、一部のゲストはオンラインで遠方から「参列」。元の挙式形態が徐々に増えてきてはいるが、「ご高齢の親族のみリモートでというような、ハイブリッド型もある」。

 通常の挙式を行う場合も、参列者の数を抑える傾向が見られる。式場の平均参列者(12月末時点)はコロナ前と比較して3割減。「例えば、会社関係者は別の機会にし、家族と友人だけで式をされるケースも。雰囲気もアットホームで、参列されるゲストの服装もおしゃれなものが増えたと感じる」。そのほかお重の料理でサービススタッフとの接触回数を低減する「御祝福膳」や、写真のみで結婚を祝う「フォトウエディング」なども提案している。

この続きを読むには…
残り143⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

“個”が主役の百貨店特集2024【WWDJAPAN BEAUTY付録:2023年度世界のビューティ企業TOP100】

7月22日号の「WWDJAPAN」は百貨店特集。 個人の価値観が多様化し、コロナを経てオンライン消費がますます浸透しました。百貨店という業態の存在意義すら問われる中、それでも人が集まる店の条件とは何か。決め手は、品ぞろえでも立地でもなく、情熱と個性を持った“人”の存在。百貨店が元々持っていた強みに光を当てたり、その枠を超えて新分野を開拓したりと、編集力やアイデアを駆使して売り場を面白くしようとする…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。