WWD JAPAN Vol. 2065
2019-20年秋冬メンズ速報 ロンドン・ピッティ・ミラノの勝者はこの8ブランド

1月21日号の「WWDジャパン」は、2019-20年秋冬のメンズ・コレクション速報です。年明け早々に開幕したロンドンから、イタリアのメンズ見本市ピッティ・イマージネ・ウオモ(PITTI IMMAGINE UOMO)やミラノまで、3都市のコレクションから見るメンズのトレンドを最速でレポートします。振り切った「マルニ(MARNI)」や安定感を見せた「エルメネジルド ゼニア(ERMENEGILDO ZEGNA)」など、コレクションサーキットの前半戦を勝ち抜いた8ブランドを発表します。
フィレンツェで開催されたメンズファッション最大の見本市、第95回「ピッティ・イマージネ・ウオモ」では、イタリア国旗の“トリコローレ”を構成するグリーン・ホワイト・レッドが元気!そしてクラシコイタリアが、これまで水と油の関係のように思われた「ストリート」的発想を取り入れ、モダンに生まれ変わろうとしている様子をレポートします。
ニュース面では、メルローズの新ブランド「コンバース スターズ(CONVERSE STARS)」始動の背景、暖冬によるSPAやアパレル各社の苦戦と脱却について提案する他、ワコールやストライプインターナショナル、デイトナ・インターナショナル、アビステなど、ファッション企業が手掛ける新業態ホテルの商機を探ります。
またミュージシャンとして、ビジネスマン、クリエイターとして多忙を極めるファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)にフォーカス。ファレルが最初に「アディダス(ADIDAS)」とコラボした14年の出来事など、これまでの活動における彼の多才ぶりを紹介します。恒例「ファッションパトロール」では、前澤友作ZOZO社長の100万円お年玉に当選したオサレ夫婦に使い道と当選方法を直撃しました。
contents
IN FOCUS
- 2019-20年秋冬メンズ速報 ロンドン・ピッティ・ミラノの勝者はこの8ブランド
EDITOR’S VIEW
- 「ZOZOARIGATO」騒動の裏側
NEWS
- 大型展示会が岐路に立つ時代にピッティは?
- オンワードがデジタル改革を加速
- メルローズがブランド「コンバース スターズ」を始動
- もはや暖冬が正常 コート一本足打法からの脱却を
- ファッション企業のホテルに商機
- 「ビームス エフ」がグローバル展開スタート
- 「カルバン・クライン」が事業改革
SERIES
- 「ミステリーショッパーが行く!」:テラスモール湘南
- ファッション業界人物列伝:デザイナー 稲葉賀恵
FASHION PATROL
- ZOZO前澤社長の100万円お年玉に当選!幸運なオサレ夫婦に使い道と当選方法を直撃
- 「ブシュロン」が全面協力 総額2000万円超えの弁護士登場