ファッション

「新生渋谷パルコ」業界人はどう見た?

有料会員限定記事

 11月19日の晩に行われた渋谷パルコの内覧会兼パーティーには、プレス関係者や取引先、インフルエンサーなど、約7000人が来場した。会場で頻繁に聞かれたのは、「知り合いが多過ぎて前に進めない」「熱気がすごくて目当てのフロアにたどり着けない」といった盛り上がりを象徴する声。来場者に、渋谷パルコへの思いや評価を聞いた。(この記事はWWDジャパン2019年11月25日号からの抜粋です)

「渋谷の中心は駅じゃない、
パルコこそ渋谷のヘソだ」
牧山浩三パルコ社長

 渋谷パルコのリニューアルオープンは、今年で50周年を迎えるパルコの第2章の始まり。ファッション、アート&カルチャー、エンターテインメント、フード、そしてテクノロジーの5つをテーマに、多種多様なテナントを編集し、パルコの原点・原石を集積させた。パルコの原点とは、“変化し続けていくこと”。1973年の開業以来、渋谷パルコは新しいモノを生み出す若いパワーを発信するステージとして、新しいライフスタイルを創造してきた。若いデザイナーやアーティストが集い、活躍するステージがさらに若い人たちを呼び込む。その人たちが刺激を受けて、また新しい才能を開花させ新時代を作っていく。その循環を生み出すことこそ、パルコの都市での役割だ。

 渋谷の再開発で駅に巨大な建物が作られているが、渋谷の中心は駅じゃない。駅を出て、多種多彩なショップが立ち並ぶ神南で買い物して、“奥渋”で食事をしてパルコ劇場で演劇を見て、最終的に気づいたら(渋谷パルコの)地下でお酒を飲んでいた、それこそが渋谷の街を舞台としたわれわれパルコの考える都市生活者のための都市開発の考え方。私たちにとっては、渋谷パルコこそが渋谷のヘソだ。

この続きを読むには…
残り3813⽂字, 画像30枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。