ビジネス

シャネルの経営陣の世代交代が進行中 30年以上アジア太平洋地域のトップを務めたベテランが6月に退任

シャネル(CHANEL)は、30年以上にわたってアジア太平洋地域を統括してきたヴァンサン・ショー(Vincent Shaw)APAC地域プレジデントが6月末に退任するのに合わせて、日本を除くアジア太平洋市場を北アジアと東南アジアに分割する。

北アジア地域のトップには、中国地域のマネージング・ディレクターを務めるルノー・バイリー(Renaud Bailly)が、東南アジア地域のトップには、香港およびマカオ地域プレジデントを務めるステファニー・クエット(Stephanie Couette)が就任する。就任日は5月1日。

新たな役職に就任後、バイリーとクエットは、リーナ・ネアー(Leena Nair)=グローバル最高経営責任者(CEO)の直属となる。同じくネアー=グローバルCEOの直属の部下でチーフオブスタッフのポジションに就いているシャルロット・ジョザン(Charlotte Jozan)は、9月1日付でバイリーの後任として中国地域のトップに就任する。また、英国、カナダ、ラテンアメリカ地域のリージョナル・ファッション・ディレクターを務めるクレア・ローリン(Claire Laurin)は、10月1日でクエットの後任として香港及びマカオ地域のトップに就任する。

ショー=APAC地域プレジデントの退任は、シャネルの経営陣の世代交代を意味する。フィリップ・ブロンディオ(Philippe Blondiaux)最高財務責任者は、スイスで開催された業界の会合で「過去20年間で『シャネル』を今日の姿にした世代が全員、今後数年で引退する」と語った。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

韓国ブランドの強さに迫る 空間と体験、行き渡る美意識

日本の若者の間で韓国ブランドの存在感が増しています。K- POP ブームが追い風ですが、それだけでは説明できない勢い。本特集では、アジアや世界で存在感を示すKブランドや現地の人気ショップの取材から、近年の韓国ブランドの強さの理由に迫ります。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。