ビューティ

韓国最強ビューティ企業が原宿の「アットコスメ」をジャック 「ヘラ」など日本未上陸ブランドが集結

「イニスフリー(INNIFREE)」「ラネージュ(LANEIGE)」「エチュード(ETUDE)」などを国内展開するアモーレパシフィックジャパン(東京、松井理奈代表)は、本国・韓国で展開する日本未上陸ブランドを含めた計11ブランドの商品を販売するイベント「アモパシフェス」を6月28日〜7月11日、東京・原宿の「アットコスメ トーキョー」で実施する。

アモーレパシフィックは創業77年の韓国トップクラスの大手の化粧品メーカーで、25以上の化粧品、パーソナルケア、ヘルスケアブランドを有する。日本法人であるアモーレパシフィックジャパンは2005年に設立され、11年に「エチュード」、12年に「アイオペ(IOPE)」の国内展開をスタート。近年は18年に「イニスフリー」、22年9月に「ラネージュ」を導入した。

イベントは3フロアにわたって展開し、期間中は店外装をイベントビジュアルがジャックする。1階では「エチュード」のブランドミューズであるLE SSERAFIM・KAZUHA、「イニスフリー」のSEVENTEEN・ MINGYUがおすすめする人気商品を紹介する。2階は日本未上陸ブランドのコーナー。BLACKPINKのジェニー(JENNIE)がアンバサダーを務める「ヘラ(HERA)」、高麗人参から美容成分を抽出し配合した「ソルファス(SULWHASOO)」のほか、「プリメラ(PRIMERA)」「エストラ(AESTURA)」といった、日本では取り扱いのない(一部は越境ECで販売)ブランドの人気商品を試すことができる。

3階は韓国でしか提供していないパーソナルビューティの体験が核となる。カラーカウンセリングを通じて、150種のファンデーションの中から最適解を導き出す「ビスポークネオ」のカウンターを設置する。

期間中は韓国の人気メイクアップアーティストによるタッチアップサービスも実施する。LE SSERAFIM担当のチェ・スジ氏、Red Velvetなどを担当するイ・スル氏など9人が日替わりで担当。7月1日にはタレントの高橋愛が登壇してメイクアップショーを行う。

■AMOREPACIFIC FESTIVAL (アモパシフェス)
期間:6月28日(水)~7月11日(火)
時間:11:00〜21:00
場所:アットコスメ トーキョー(東京都渋谷区神宮前1丁目14-27)

関連タグの最新記事

ビューティの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。