ビューティ

「ジョー マローン ロンドン」のアンバサダーにトム・ハーディー メンズ市場へも訴求強化

ジョー マローン ロンドン(JO MALONE LONDON)」(以下、ジョー マローン)の人気の香り“サイプレス&グレープバイン コロン インテンス(以下、サイプレス)のアンバサダーに英国人俳優のトム・ハーディ(TOM HARDY)が就任した。ハーディといえば、「レヴェナント:蘇えりし者」でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされた実力派俳優。久々にマッチョなアンバサダーが登場したという印象だ。多くの映画に出演し、ジェームズ・ボンド(James Bond)シリーズの主演男優候補にもなった彼だが、ブランドとのコラボレーションは、おそらく「ジョー マローン」が初めて。“サイプレス”は彼の長年のお気に入りの香りであるという。“サイプレス”は、男性に愛されるフレグランスの代表格である“フゼア”(シダ)のグループ。サイプレス(針葉樹)とブドウのつる、アンバーのウッディな香りは、個性的で大胆、ハーディのイメージにぴったりだ。彼は、映画監督のエドワード・ベルガーと父親で脚本家のチップス・ハーディと共に“サイプレス”のキャンペーンフィルム「例外と矛盾(THE ECEPTIONAL AND THE CONTRADICTION)」 を制作。ロンドンへの愛を表現した同フィルムで主演している。

ハーディ起用により男性への訴求を強化

5月半ばに代官山店で開催されたイベントのために、「ジョー マローン」のクリス・ワイアット=グローバル エデュケーション バイスプレジデントが来日。“サイプレス”の香りやハーディとの協業について語った。彼は、「“サイプレス”は一度知ったら虜になるような香り。キャンペーンフィルムは、ブランドとトムの故郷であるロンドンへのラブレターだ。ピンストライプのビジネスマンと修道女、パンクロッカーというタイプの違う人たちがパブで同じテーブルを囲むような矛盾に満ちた街」とコメント。モデル兼女優のアジョア・アボアー(Adwoa Aboah)も「ジョー マローン」のアンバサダーを務めているが、今回のハーディの起用はブランドにとって大きなプロジェクトだったという。フレグランスにおいてもジェンダーニュートラルな動きが広がっているとはいえ、まだまだ、女性が主流の市場。同ブランドでは、メンズ、ウィメンズと香りの区分けはしていないが、ハーディの起用により、男性に向けてもアピールしていくようだ。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

絶好調、進撃のアダストリア特集 強みの“修正力”を育む土壌を深掘り

「WWDJAPAN」6月3日号は、アダストリア特集です。過去最高業績を達成し、イトーヨーカ堂と組んだ「ファウンドグッド(FOUND GOOD)」が業界内外で話題になるなど、波に乗っているアダストリア。今号では同社の強さを、臆せずにまず動き出し、動きながらどんどん変えていく“修正力”にあるとして、“修正力”が生まれる土壌を深掘りしました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。