ビューティ

営業再開から2週間、化粧品メーカーの動きは?

有料会員限定記事

 新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が全国で解除されて約2週間が経過。百貨店も営業を再開し、開店直前には長い列を作るなど、週末には駅周辺の繁華街はにぎわいもみられている。 “3密”を避けソーシャル・ディスタンシングをとるための対応策についてアンケート調査をメーカー7社に行ったところ、全てがタッチアップの自粛を継続中のほか、マスク着用、消毒の徹底、使い捨てのコットンチップを常備、飛沫防止の透明アクリル板やビニールシートの設置、さらには美容部員がフェイスシールドを着用しているところもあるという。(この記事はWWDビューティ2020年6月11日号からの抜粋です)

 コーセーは、タッチアップの代替として「使い方提案を実施。お客さまが化粧品の使用法を理解することができ、自宅でも実践できるというメリットがある」理由から肌に直接触れない“レッスン形式”を採用した。もともと2015年から厚生労働省認定の技能検定「メイクレッスン検定」を社内資格として導入しており、短時間でより質の高いレッスンを行える教育が現在の状況に生かせているという。花王やカネボウ化粧品も、会話の中で製品の使用感や色み、使い方などをより具体的に説明するようにしている。また、「イヴ・サンローラン」では、店頭でタッチアップができない分、公式オンラインで、カメラ越しに気になるリップカラーを試すことができる“カラーシミュレーション”を用意する。

この続きを読むには…
残り992⽂字, 画像1枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京デザイナーがさらけだす“ありのまま”【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第7回 WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表】

3月25日発売号の「WWDJAPAN」は、2024-25年秋冬シーズンの「楽天ファッション・ウィーク東京(RAKUTEN FASHION WEEK TOKYO以下、東コレ)」特集です。3月11日〜16日の6日間で、全43ブランドが参加しました。今季のハイライトの1つは、今まで以上にウィメンズブランドが、ジェンダーの固定観念を吹っ切ったことでした。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。