紙面紹介

「ヒステリックグラマー」再ブレイクまでの39年 1990年代に一世風靡したデザイナーに脚光【WWDBEAUTY付録:ライブコマースの悩みに答えます!】

 「WWDJAPAN」4月24日号は、1990〜2000年代初頭にブレイクしたデザイナーたちを特集します。2020年代を代表するトレンドの一つが、“Y2K”です。その平成“Y2K”とほぼ同時期の90年代半ばに、当時の若者を夢中にさせたインディーズブランドブームがありました。「ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR)」や「ビューティビースト(BEAUTY:BEAST)」「20471120」などが提案した個性的なスタイルがファッションコンシャスな若者の支持を集め、2020年代にもZ世代がこれらのブランドのビンテージを取引しています。当時を駆け抜けたデザイナーたちに話を聞きながら、20年代のファッション界の変化を予想します。

“亀石三兄弟”など貴重な顔ぶれが登場

 巻頭は、来年設立40周年を迎える「ヒステリックグラマー」の北村信彦デザイナーが登場。当時21歳だったブランド立ち上げの裏話や、1990年代にヒットしたスクラッチジーンズ、黄色いショッパー、そして現在の再ブレイクについてを語ってもらいました。また「ビューティビースト」「20471120」「ケイタ マルヤマ(KEITA MARUYAMA)」「シンイチロウ アラカワ(SHINICHIRO ARAKAWA)」のデザイナーにも、最盛期から現在の活動までを聞きました。インターネットで検索しても情報が少ない、貴重なエピソードばかりです。

 デザイナー以外にも、メディアとショップの視点からも1990年代と2020年代を比較します。渋谷の伝説的セレクトショップ「パイドパイパー(PIED PIPER)」設立者で、カリスマ的な人気を博した“亀石三兄弟”がそろって登場。青木正一「フルーツ(FRUITS)」編集長らも、それぞれの視点から過去と現在を語ります。

 ほかにも、韓国ECの「ムシンサ」CEOに日本市場開拓について聞いたインタビューや、連載「ファッションパトロール」では映画「スラムダンク」の制作秘話を紹介します。

 付録の「WWDBEAUTY」はライブコマース特集をお届けします。ビューティ業界ではコロナ禍を機にライブ配信を活用する企業が増え、近頃はライブコマース市場への参入も目立ち始めています。アジアの多くの国では中国を筆頭にライブコマース市場が拡大し、消費者の購入先の選択肢として定着しつつあります。日本は他国と比べると成長過程にあるものの、インスタライブなどSNSのライブ機能が普及したことでライブ配信は身近になり、消費者にもライブ配信を通じて買い物をしようという意識が育ちつつあります。一方で、商品を売る企業側は「導入したいけれど、何から始めればいいか分からない」「とりあえずやってみたけど成果が上がらない」など、課題を抱えているところも少なくありません。 

「売れる」ライブの必要条件とは?

 本特集では企業が陥りがちな問題やぶつかりやすい悩みをピックアップし、その解決策をライブコマースの先行企業へのインタビューを基に紹介しています。ライブコマースの運用を支援するコンサルティング企業からは、配信者に求められるスキルや視聴者の動線設計など多くのポイントが聞かれました。また今回取材したブランドの中には、ライブコマースを売り上げ拡大の手段として考えるだけでなく、ブランドのファンを創出し、顧客のロイヤリティーを高めるために活用する動きも見られました。そのほか、海外の市場動向やライブコマースで活躍するライバーのリストもまとめています。

WWDJAPAN
PHOTO : HIRONORI SAKUNAGA

WWDJAPAN BEAUTY
ILLUSTRATION : STOMACHACHE.
DESIGN : JIRO FUKUDA(COVER, P3-8)

CONTENTS

FEATURE

  • 1990年代に一世風靡したデザイナーに再び脚光 ベテランたちが語る2020年代の展望
  • FOCUS

  • 韓国EC「ムシンサ」は日本でKファッションをどう広める?
  • SERIES

  • OVERSEAS NEWS 米「WWD」の翻訳記事をまとめてお届け!:マリー・クヮントが93歳で死去 ミニスカートブームをけん引 他
  • 美容ジャーナリスト齋藤薫のビューティ業界へのオピニオン:Vol.30 そろそろ心配になってきたフェムテック市場、一過性のトレンドにしては絶対いけない
  • Beauty Insight ビューティ賢者が持論展開:Vol.117 ヒットブランドのサクセスストーリーを紐解く(槙野光昭/オニカム代表)
  • アトモス創業者・本明秀文の“ノット”スニーカーライフ:Vol.120 アルバイト募集中
  • EDITOR’S LETTER

  • ロレアルが「イソップ」買収、どう読み解く?(村上要/編集長)
  • EDITORIAL NOTE

  • 編集後記 今週の特集お届け隊:2000年代初頭に活躍したデザイナーたちを探訪(大塚千践/副編集長、美濃島匡/記者)
  • FASHION&BEAUTY PATROL

  • FASHION & BEAUTY PATROL:映画「スラムダンク」アナザーストーリー
  • 【付録】WWDJAPAN BEAUTY

    LIVE COMMERCE

  • ライブコマースを成功させる5つのQ&A
  • MARKET REPORTS

  • ビジネスニュース:ジルスチュアート ビューティ/“かわいい”だけで終わらせない訴求で客層拡大 、ナーズ/“リフ粉”やリップなど全カテゴリー好調で20%増
  • EVENT REPORT

  • 「ブリリアージュ」2023年サマーコレクション発表会を美容系クリエイターのケヴィンが体験取材
  • HIT RANKING

  • 3月のファンデーション製品トップ5:バラエティー・ドラッグストア編
  • 最新号紹介

    WWDJAPAN Weekly

    原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

    「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

    詳細/購入はこちら

    CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
    最新の業界ニュースを毎朝解説

    前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

    @icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

    メルマガ会員の登録が完了しました。