エルメス財団が行う社会貢献プログラム「スキル・アカデミー」は1月22日、中高生向けのワークショップ「木に学ぶ、五感で考える Wood-Life Learning」の参加者募集をスタートした。学校教育に関わる人も対象とし、3月26~31日の期間に5つのプログラムを実施する。内容は文化財(仏像)の修復、木版画の制作、盆栽体験、街歩きでの植物探索などで、各回の定員は15人。 同プログラムはフランスで…
エルメス財団が行う社会貢献プログラム「スキル・アカデミー」は1月22日、中高生向けのワークショップ「木に学ぶ、五感で考える Wood-Life Learning」の参加者募集をスタートした。学校教育に関わる人も対象とし、3月26~31日の期間に5つのプログラムを実施する。内容は文化財(仏像)の修復、木版画の制作、盆栽体験、街歩きでの植物探索などで、各回の定員は15人。 同プログラムはフランスで…
WWDJAPAN Weekly
「WWDJAPAN」7月4日号は、10年以上に渡って続くロングラン企画の「2022年版 繊維商社特集」です。海外出張と重たいキャリーバック、トラブルシューティングなど体力と精神力が必要で、かつては男性が多かった商社ですが、今では女性も増えています。また、SDGsやサステナビリティなどの社会貢献や働く意義がより問われる中で、会社側の考え方や評価のKPIも徐々に変わりつつあります。