ファッション
連載 ファッション業界お仕事百科

異業種経験豊富なアートディレクターに聞く、ウェブデザインの醍醐味

 アートディレクターでウェブデザイナーの今北舞(以下、今北)は、ファッションショーのPR、ウェブ制作会社を経て、現在はフリーランスでファッション関連の仕事のほかゲームのプロモーションサイトのデザインなど幅広く活躍している。アートディレクションと聞くと、何となくわかっているようでいて具体的な仕事像をイメージしづらい。業務内容はもちろん、フリーランスと会社員の違いなど、さまざまな環境でキャリアを重ねてきた彼女ならではの話を聞いた。

WWDジャパン(以下、WWD):フリーになるまでの経緯は?

今北:20歳前後に2年間ほど、モデル活動をしていました。当時は、目標に対してどのような努力をすべきか客観的に見れていなかったです。今思うと、そこが自分と成功するモデルさんとの大きな違いでした。その後、ファッションショーの制作会社でPRアシスタントをしたのですが、そこで学んだことが大きかったです。23、4歳で、ビッグメゾンのショーやイベントなど一流の現場で働くという貴重な経験をしました。そこにいる人たちが何を思って動いているのかを見て、チームワークを学びました。一つのものを作り上げる上で、1人ではなし得ないことがあるということを体験として理解できたことが、現在のコンテンツ制作の根幹になっています。その後、高校生の頃から興味を抱いていたウェブコンテンツを扱う仕事への転向を決意しました。というのも、当時のリアルな制作現場にはまだウェブコンテンツがほとんど入ってきていなかったので、自分にできることはウェブデザインにあると感じ、ウェブ制作会社に転職しました。その後2013年にフリーランスとして活動を始めます。ちょうどその頃、働き方を考えるということが世間的なムーブメントとしてあり、自分の作業場と時間を持って、仕事をする環境を整えることが自分のクリエイティビティを高めることにつながると思い、フリーランスに踏み切りました。

WWD:フリーランスを始めたばかりの頃に仕事はありましたか?

今北:私の場合、ありがたいことに以前勤めていた会社やこれまでに出会った人から仕事をいただきました。横のつながりが強く、上下関係が少ない業界なのでフリーランスであっても仕事をいただけるチャンスはあると思います。

WWD:アートディレクションとは具体的にどういう業務ですか?

今北:私の場合、PCやスマートフォンなどデジタルコンテンツを交えた仕事が多いです。商材がどのようなメッセージを発信したいのか、ブランドの方向性やアイデンティティーをどのように伝えるのか。それに合った装飾やコピーライティングを考え、一つの成果物としてユーザーにコミュニケーションする仕事です。基本的にデザインはメッセージだと思います。ユーザーが素材を投稿することでウェブサイトの見え方が決まる参加型のコンテンツもあります。ロックバンドONE OK ROCKの新作キャンペーンに携わったのですが、アルバム「アンビションズ(Ambitions)」のリリース時に、「WORLD AMBITIONS」という特設サイトを製作しました。アルバムのキーカラーであり、希望を象徴する黄色の画像をウェブサイトやSNSに投稿するようにユーザーに呼びかけました。黄色=“希望”の画像を世界中にあふれさせようというキャンペーンです。ユーザー参加型ではなく、クライアントが伝えたいメッセージをシンプルに落とし込む場合もあり、その二軸でどちらがマッチするかを判断しています。

WWD:紙面のデザインもしていますか?

今北:紙面の仕事もあります。ECサイトを簡単に作ることができるC to Cのサービスがあり、小さいファッションブランドやデザイナーがよく利用しているのですが、そうしたライトなサービスでは、できることや見え方に限界があります。そこで、ワンランク上のECサイトを作ることになり、ルックブックをダイナミックに見せることができるサイトを構築しました。さらに撮影まで行い、ルックブックを提供するサービスになっています。そのようにウェブと紙の商材をパッケージで提案するというパターンが多いですね。

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。